※リッチリンク不具合回避対応済(不要)
※アドセンス再設定対応済
※2021.11.23更新(過剰広告カット)

本日は梅雨前線が活発で、朝から大雨でした。九州地方の熊本を中心に豪雨で川が氾濫して大変なことになっております。

関東地方も朝から大雨でして、窓から覗くと2,3m先が見えないぐらいでしたが、何とラッキーなことに「在宅勤務」の日でして、感謝感謝なのでした。

我が家のベランダにも容赦なく雨が降り注いでおりまして、メダカたち水棲生物の容器は雨水で満杯なのでした。

大雨によって容器が水で満杯になり、水が容器から溢れてしまいますが、メダカも流れてしまうのでしょうか?

子メダカは雨の時には容器の底のほうでじっとしていますし、親メダカは水面上を泳いでいたり、じっとしていたりしますが、あえて容器を飛び越えて外に出てしまうことはありません。また、凄まじい大雨で容器自体が水没するとか、容器から水が滝のように流れ出るような雨でないと流されることは低いと思います。

ただ、他の混泳している生き物や他のメダカに何かの拍子に驚いてしまい、飛び出てしまうということはあるかと思います。ただ、それは大雨の時だけではありません。

メダカはいいのですが、他の水棲生物はそうはいきません。代表的なのは、脱出王と言ってもいいドジョウです。本日も容器の水が満杯になったことで、脱出し易くなったのか、さっそく脱出しておりました。

他にも脱出し易い、チョウセンブナも飛び出しておりました。

どちらも生命力の強い水棲生物ですので、これくらいでは死にません。すぐに掬いだして容器に戻すと、元気よく泳いで底の方に消えていきました。


大雨が降り注いで降ります。子メダカの容器です。
IMG_3335

こちらも大雨が降り注いでおります。
IMG_3338

子メダカは容器の底のほうにいます。
IMG_3342

孵化したばかりの子メダカは中層にいる感じです。
IMG_3371

こちらは魚2匹が落ちております。飛び出しです。
IMG_3372

チョウセンブナです。空気呼吸ができるので、これくらいでは死にません。
IMG_3373

すぐに容器に返してあげます。思わず素手でとってしまいました。
IMG_3375

こちらはマドジョウです。皮膚呼吸ができるので、これくらいでは死にません。
IMG_3374

すぐに容器に返してあげます。
IMG_3376

メダカが姫スイレンの葉の上で休んでおりました。
IMG_3379

ヒメダカが雨風を避けたいのか、ホテイ草に身を寄せておりました。
IMG_3387

白メダカは元気に泳いでおりました。こんな時にも抱卵しております。
IMG_3391



※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。

スポンサーリンク