※モバイルデバイス対応済
※アドセンス再設定対応済

◆生育環境
 ・千葉県
 ・マンション5階南西のベランダ(屋外)
 ・日照時間は5月では6時間40分程度
 ・海から1.4キロ程度
 ・強風かなり多い


◆ナガバオモダカ
【購入動機】

スイレンとともにベランダビオトープでの定番。どのプログにも必ずでてくるし、ネット店でもリアル店でもかならずオススメにでてくる植物であり、ぜひ育てたいと思った。また『メダカが喜ぶ水草』の宣伝文句にもつられて購入。

【歴史】
我が家の環境で初期のころ(7年前)から生き延びていたが、惜しくも昨年の大規模修繕工事で半年程、半日蔭の環境に置いておいたのが災いしてか枯れてしまった。

ただし他の水生植物を駆逐する程おそろしく強い生命力の持ち主であり、これが屋外に放たれたらと思うとぞっとする。

我が家では底床を用土にして植えた時期があったが爆発的に増えた。冬でも水につかっている部分は枯れない為、他の多年草が枯れているうちに、ゆっくりであるが増えていき春には容器内の水中全体が葉で覆われている状態となる。

ホームセンターに売られている、いわゆる綺麗な状態は状態は一瞬であり、爆発的に増える。鉢セットだと、同じく爆発的に増えるウォーターバコパとよく一緒に植えられており、鉢を水につければオッケー!的な宣伝文句であるが、『その後のメンテナンス大変だよー!』と言ってやりたくなる。

現在は小さい鉢を使用して爆発的に増えるのを防止しているが、それでもランナー(走出枝)を出して別の鉢に根を生やして増えようとする。

【概要】
・多年草の抽水植物。
・屋外にて越冬(地上部が枯れた状態)できる。
・冬でも水につかっている部分は枯れない。

【生き物との関係】
日光を遮ってくれ、水が高温になるのを防ぐ。
メダカの産卵床にはならないし、隠れ家にもならない。
水を浄化する能力は高い。



IMG_2870



※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。

スポンサーリンク