※モバイルデバイス対応済(不要)
※アドセンス再設定対応済

色々な方のプログを見ている。春になるとリセットの記事がたくさん出てくるので非常に楽しみは時期である。リセットの手順や再セットするレイアウト、水生植物や水生生物など、いろいろと考えさせられることも多い。

リセットするプログを見ていると楽しい。本格的な春が訪れたのを感じるし、こちらも思う存分ビオトープを楽しむぞ~!なんて思う。特にプログを見ていて、自分と他の方たちとリセットする作業時期に関して違いがあるのがわかった(自分の方が作業時期がかなり遅い)。


プログのカテゴリがビオトープやメダカなので、メダカがとても大好きでメダカの為にビオトープを構築している方、いわゆる『メダカファースト』の方が多くて、自分としてはメダカはもちろん大好きなのだが、あちこち目移りしてしまい一緒に植える水生植物は何を植えて楽しもうかな?とか、水生生物はメダカだけでなく、ミナミヌマエビやタニシ、カワニナ、ドジョウ、金魚、フナなども育てたい!など考えてしまい、フナや金魚は一緒に飼育していないが、メダカが生きる環境としては、あまり好ましくない環境を作り上げてしまっているのかなと思う。

その証拠にメダカの繁殖をうまくやられている方のプログの写真では、ほとんど水草が入っていない。我が家の環境ではメダカは泳ぎずらかったり、酸素不足になってしまい徐々に減っていくのだろう。今年は少しでも『メダカファースト』を実践できればと思うのだが...。


生き残ったメダカ。とても少ない。
IMG_4195

ナガバオモダカの芽がでてきた。
IMG_4196



※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。

スポンサーリンク