IMG_2820
今日は空をどんよりとした雲に覆われて、少し寒い天気でした。少し前にヘルペスができてしまい、ようやく治りかけてきたところですが、免疫が落ちているので、ゆっくりと家で静養しております。

1週間前に新しい菌糸ビンを購入しましたが強風(我が家の交換は屋外)で交換できませんでした。今日は寒いものの風は吹いておりませんし時間もありますので、新しい菌糸ビンに交換することにしました。

菌糸ビン交換といいましても昨年から育てているのは2匹だけでしたので2本の菌糸ビンだけです。

まずは1本目ですが、この1本目は外から見ても食痕がかなりあり、幼虫が元気にしているのが、明らかにわかります。
IMG_2821

菌糸ビンの蓋を開けて表面の菌糸の塊をとりますと、ほぼ菌糸が食べられていることがわかります。幼虫も大きくなっていると期待できます。
IMG_2824

パサパサの土になっておりますので、掘り返さずに菌糸ビンをひっくり返します。すると幼虫がでてきました。大きいというわけではありませんが健康的な感じであります。
IMG_2829
寒い日ですので縮こまっております。屋内に置いていた菌糸ビンを屋外に持ってきましたが、もう少し動くかと思っておりましたが、あまり動かないようです。
IMG_2830
2本目は食痕があまりないので、もしかしたら死んでしまっているかもしれないと思いましたが、果たしてそうでしょうか。
IMG_2822
菌糸ビンを掘り進めますと、幼虫の頭が見えてきました。元気そうでよかったです。
IMG_2841
菌糸ビンから出した幼虫です。こちらはやや小さい目ですね。
IMG_2843
こちらは元気に動いています。
IMG_2845
新しい菌糸ビンに割り箸で穴を開けて幼虫を入れると潜っていきます。後はこのまま夏になって成虫になって出てくるまで、この菌糸ビンで育ってもらいます。
IMG_2850



※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。