イネの芽出しがうまくいきません。どうも昨年の梅雨明け8月1日と遅くなった影響で、種もみがうまく育っていないようです。

1回目の芽出しをGW後に行いましたが、種もみをもったときに、ややスカスカな感じが気がかりでした。案の定、いつまで経っても芽が出ません。

そこで2回目は種もみを全て使用して芽出しをしました。しかしながら、いつまで経っても芽はでません。

イネを植える理由は、毎年稲穂のある風景が見たいだけでして、よくプログに書いているアメリカカブトエビが見たいとか、メダカを入れて田んぼの風景を再現したいとか、ではなく、シンプルに「秋に稲穂が見たい!」だけなのです。

そこでイネの苗を購入することにしました。

今年はハスも、イネも、アメリカカブトエビもうまくいかないです。累代が途絶えてしまいましたので、新たにスタートとなります。

アメリカカブトエビは、育成をどうしようか?、時期が梅雨になっており、トライしようか?ちょっと悩んでおります。

イネの苗を購入しました。品種は「ひとめぼれ」です。
IMG_5297




荒木田土に水を入れている容器です。GW後に水を張りました。その時、アメリカカブトエビが3匹孵化したのですが、いきなり気温が寒くなった日があり死なせてしまいました(死骸がなく消滅)。その時から水を張ったままにしています。
IMG_5300

「ひとめぼれ」を植えました。今年はうまく育てたいです。
IMG_5303



※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。

スポンサーリンク