※モバイルデバイス対応済(不要)
※アドセンス再設定対応済
ツルレイシの花が咲いた。9月6日に咲いていたが、その時は咲いていた状態は見れずに花が落ちていたが、今回は花が咲いているところが見れた。
息子が7月に小学校で植えたものを夏休み前に持って帰ってき後に鉢に植え替えて育てていたが、ようやくこの季節になって花が咲いた。今日は3つの花が確認できた。
ツルレイシは4月頃にタネをまいて8〜9月で収穫できるので9月だとかなり遅い。同じ株に雄花と雌花がつき、自然に受粉して結実するが、うまく結実するだろか。
写真だと2つしか撮れていないが3つ咲いている。

もう実がついている?ツルレイシの花。

※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。
スポンサーリンク
コメント