※モバイルデバイス対応済
※アドセンス再設定対応済

ミシシッピニオイガメの『ミッピーちゃん』の水がまた茶ゴケで濁ってきてしまいました。現在は2週間に1回、水槽、設備含めて全て掃除、間の1週間は全水替えだけにしています。

40cm水槽から60cm水槽に変えてから、どのような形がいいのか?模索中です。水が汚いと病気になってしまいますので、水替えが2週間に1回では水が汚れすぎてしまう場合は、1週間に1回の全ての掃除にしないといけません。

水が汚いと病気になってしまいますので、とにかく綺麗にしてあげたいという思いではあります。

今回気づいたことは、ストレーナーからの吸い込み口が小さいので『ミッピーちゃん』の食べ残しが吸い込まれないので残ってしまい、水の富栄養化からコケが増えているといった状況なのかなとも思っています。

本来ストレーナーの吸い込み口が小さいのは、熱帯魚の稚魚などが吸い込まれない為でありますが、『ミッピーちゃん』は、吸い込み口が大きくても問題ありませんので、今週末の2週間に1回の水槽、設備含めて全て掃除する時に大きくあけてしまおうと思います。


水槽の中の茶ゴケが凄いです。
IMG_4377

水に茶ゴケが混じって底が見えにくくなっています。
IMG_4379

『早く水替えして~!』と訴えている、ミッピーちゃん。ちょっと待っててね。
IMG_4380



※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。

スポンサーリンク