真夏日が続いております。日本の暑さはじめっとした暑さですので、ひとたび外に出かけますと汗がダラダラでてきます。6月からのこの暑さは異常気象ほかならないですが、本当に7~8月の気温はどうなってしまうんだろうと思ってしまいます。

暦は6月でも既に真夏ですので、我が家のオオクワガタも夜は元気に活動しております。

少し早めに産卵木も設置して、オスメスのペアでケースをわけておりました。

本日、ケースを覗きますと、何とオスのオオクワガタがバラバラにされておりました。

このケースには、オスメス1匹しか入れておりませんので、メスとの争いに負けたんでしょうか?

オオクワガタを長く飼育しておりますが、こんなことは初めて見ました。体格差のあるメスがオスにやられてしまうのは何回か見たんんですが、大きいオスが小さなミスにやられてしまうのはビックリしました。
IMG_3695



※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。