※アドセンス再設定対応済

小学生の息子の頼み?でザリガニを飼っている。ザリガニはメダカやドジョウなどを飼っている容器と違い水はすぐ汚れるので掃除をする回数は多くなる。当然父親である私の仕事だ。宿題をやっている息子を横目にせっせと水替えをしている。


またザリガニは雑食なのでメダカやドジョウなど一緒にいれておいたら襲って食べてしまうのでと共存できない。水草までも食べてしまうので入れることもできない。

ビオトープにはふさわしくない生き物であるし、メダカとは別の容器で用意しなくてはいけないので面倒だし手間もかかるが、子供時分に沢山捕って飼っていた頃を思い出して飼っている。

1週間毎に水替え(これだとタイミングが遅いのだが)をしていたのだが、この1週間のサイクルの水替えさえも怠ってしまった。

このザリガニたちは昨年の夏に妻の実家(奈良県)から持って帰った(新幹線で持ち帰って大変だった!)5匹だったのだが冬眠で1匹死んでしまい春を4匹で迎えた。この4匹のうち1匹が脱皮に成功し、もう1匹が脱皮に失敗して死んでしまった。

ここで本来は死骸を取り除かなくてはいけなかったのだが、我が家で飼っていて雑食で掃除をしてくれるレッドラムズホーンと同じ雑食性を考慮して、ザリガニに死骸を食べさせようとしたことで一気に水質が悪化してしまった(反省!)。

雑食性だけど食べ残しがすごいのを忘れていた。その点レッドラムズホーンは跡形もなく食べてしまうからすごいなーなんて改めて思った。

話を戻して流石にこの状態はまずいと思い本日急遽水替えを行った。水替え中の話であるが臭い!かなり臭い!ドブの臭いがする!これはたまらんと思いながら水を容器に入れては、汚くなった水を流していき徐々に容器を綺麗にしていった。

水替えに1時間ぐらいかかってしまった。水替え中にさらにもう1匹が死んでいるのを発見(ショック!)。残り2匹となってしまった。うーん。とりあえず息子に言ってみよう。何て言うだろうか?


水質悪化で濁っている!!!入れ替え中の水もすごい臭かった。
IMG_2707

水替え後。もっとマメにやろう!
IMG_2732

ザリガニのオス。残りは1匹はメス。
IMG_2729



※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。

スポンサーリンク