虎ノ門虎之助のベランダ・ラボラトリー ft.メダカ

いつものようにプログを眺めていたら、妻が言った『7年もやってるんだから、プログ書いてみたら?』と。こうして始まりました。 屋外(ベランダ)での、メダカ、ドジョウ、エビ、貝や、水生植物の飼育記録をとっていないので、自分自身でも後から見返せるように残しています。


スポンサー広告



スポンサー広告


タグ:ヒメダカ

※モバイルデバイス対応済
※アドセンス再設定対応済
※2022.08.11更新(ハッシュタグ対応)

夜になって秋雨が降っているが、今日の日中はとてもいい天気であった。久しぶりにビオトープのエサやりを行った。どの容器にいるメダカもドジョウ、ミナミヌマエビまで出てきて元気にエサを食べている。

ハスの容器にはメダカやドジョウに加えて、コリドラスパレアタス(青コリ)がいるが、元気にエサを食べにくる。沈下性のエサは青コリが食べており、浮揚性のエサはメダカたちが食べている。

そのうちにドジョウがでてきてエサの争奪戦がはじまる。さらにモロコが一匹いるので、最後にでてきて、どちらかというと沈下性のエサを食べ始める。

秋の日差しが綺麗で、その様子を見ていて飽きがくることはない。急いで写真に収めようとするが、後で写真を見るが、やはりうまく撮ることはできない。

秋は実は生き物たちが一番落ち着いているし、綺麗に見える季節である。他の容器のメンテナンスをしながら見ていると時間が経つのが早く、朝から初めてあっという間にお昼の鐘が鳴る音が聞こえてくる。

沈下性のエサは青コリもドジョウも、そしてモロコやメダカが食べつくした後で、この残りをヒメタニシの集団が食べにくる。ヒメタニシはエサに群がって食べるので、エサが見えなくなってしまい、またお腹がすいた青コリやドジョウが食べにこようとしても、すでのエサにヒメタニシが群がっているのでお預けをくらってしまう。


ヒメダカと青コリ。エサを食べにきている。
IMG_5387

モロコがでてきてエサの争奪戦に加わる。
IMG_5395

モロコは警戒心が強いのか、撮影しているがわかるとすぐに藻の中に隠れてしまう。
IMG_5396

秋の日の光を浴びながらエサを食べているメダカを青コリ。
IMG_5397



※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。

スポンサーリンク


スポンサー広告




※モバイルデバイス対応済(不要)
※アドセンス再設定対応済
※2022.08.11更新(ハッシュタグ対応)

久しぶりに水生植物の記録を残すことにした。


ハス(即非蓮(ソクヒレン))の花が咲きそう。ウキヤガラやコガマが大きく育っている。
IMG_5218

ハスの容器。立ち葉のおかげで日蔭になっている。それでも水温は最高で30℃になる。
IMG_5219

10日前ぐらいに元気がないので緊急避難させたヒドジョウ。かなり元気になっていて、この写真を撮った朝までは元気に生きていたが昼頃にいきなり死んでしまった。何故だろう?
IMG_5220

生き残りの白メダカ。 痩せ細り病にかかっているが大分ふっくらしてきた。
IMG_5222

イネ。元気に育っている。しかしながら今年はカブトエビが駄目であった。
IMG_5223

チョウセンブナの容器に生えているアサザ。今年は花が咲かないが元気ではある。
IMG_5233

姫スイレン(赤)の容器。こちらのヒメダカ(写真はなし)も痩せ細り病に罹っている。白メダカほど復調してこないので心配である。
IMG_5235

姫スイレン(黄)の容器。こちらの黒メダカ(写真なし)は一番元気である。
IMG_5236

シロバナサクラタデの花が咲いている。毎年夏に花を咲かせてくれる。結構幅をとってベランダでは邪魔になるのだが花が綺麗なので切らない。
IMG_5240

ハンゲショウの花も咲いている。
IMG_5241

セイタカアシが大分伸びている。強風がふくと傾くのでそろそろ切らないといけない。
IMG_5242

カンナ フローレンスボーガン。今年は場所を変更したので生育がやや悪い。
IMG_5243

イネ。子供が持って帰ってきたので、もう一つプランターを用意して植えてみた。今からなのでうまく育つのか?であるが、猛暑日が続いている為か急激に大きくなっている。
IMG_5249



※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。

スポンサーリンク


スポンサー広告




※モバイルデバイス対応済(不要)
※アドセンス再設定対応済
※2022.08.11更新(ハッシュタグ対応)

一通りの春の水替えが終わった。メダカを投入しての一日目の様子である。


ハスの容器。黒メダカが泳いでいる。
IMG_4637

メインの容器にいる白メダカ。なかなか臆病ですぐに隠れてしまう。
IMG_4638

新しく立ち上げたビオ容器で泳ぐ黒メダカ。
IMG_4639

スイレンの容器で泳ぐヒメダカ。奥に隠れて出てこない。
IMG_4640

ミナミヌマエビたちは元気。
IMG_2194

新しく立ち上げた容器で泳ぐ黒メダカ。
IMG_2196

ヒメタニシ。元気に動いている。
IMG_2200

スジエビ。水替え後で一番影響を受けている。
IMG_2228

新しく立ち上げた容器にいるヒドジョウ。
IMG_2254



※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。

スポンサーリンク


スポンサー広告




↑このページのトップヘ